抗癌剤はなぜ効かない?

癌医療の化学療法や放射線療法は、癌細胞のDNAを破壊して殺す為に抗癌剤や放射線を利用すると言うものです。

しかし最近分かって来たところでは、これらの抗癌剤や放射線はDNAを破壊しているのでは無く、抗腫瘍因子の遺伝子p53を活性化させ、癌細胞にアポトーシスを引き起こさせて自死させていると言うのです。

p53はゲノムのコントローラーと言える意伝子で、化学物質やエラーコピーによってDNAに傷を負った細胞の増殖に、待ったをかける働きを持っています。

傷があまりにも大きければそのままアポトーシスに持ち込み、修復可能であればp53が作用して増殖を一時停止している間に別の修復装置が働きます。

このp53が働か無ければ細胞はどんどん増殖していく訳で、癌の半分位はこのp53の遺伝子が変異していると言うのです。

薬や放射線はDNAの破壊ではなく、p53を剌激して癌細胞を成長させない様にし、アポトーシスに持ち込んでいたという訳です。

ですからp53が全く機能し無くなったタイプの癌ではアポトーシスの状態に持って行く事が出来ない為に化学療法や放射線療法が効果を上げる事が出来ません。

その場合には別の方法をとらなければ意味が無いと言う事になります。

正常細胞が癌化する過程にはいくつものステップがありますが、どのステップの異常が癌化させたのかが分かれば無駄な治療をする事が避けられるでしょう。

鶴巻温泉治療院