冷房病と不定愁訴

天気によって不定愁訴が表れる事はよく耳にします。

特に温度や湿度の極端な変化や季節の変わり目、低気圧が通過する時等に神経痛、胃腸障害、頭痛、腹痛、月経異常等が表れたりします。

これらの自然現象で起こる不定愁訴は天気が好転すると治まりますが、厄介なのが夏季の冷房のかけ過ぎによって起こる不定愁訴です。

かなりの人が悩んでいるのですが、オフィスや乗り物、デパートや飲食店の冷房は暑がりの人や代謝の良い若い人に合わせて設定されている為に温度が低めです。

また何度も出入りを繰り返すと、身体の体温調節が上手く行かなくなり、それによって全身の倦怠感を起す事もあります。

それでは冷房がいけないかと言うと、そうとも言いきれません。高温多湿の日本の夏は、身体が消耗しやすく、眠りも浅くなり、食欲も減退してしまう嫌な季節です。

昔から「夏バテ」「夏痩せ」という言葉もある程です。この様な夏の暑さから身体を守る為に、エネルギーを使い過ぎない様に体内の代謝量を低下させているのです。

ですから、身体は疲れやすいので昔からお盆休みや夏休みがあるのです。このような季節を乗り切る為には冷房を上手く利用する事も大切なのです。

個人差はありますが、27度前後が適温だと言われています。

室内の温度に肌寒さを感じない程度が目安になります。また「夏かぜ」の原因として室内の空調がありますので、ハウスダストには注意が必要です。

鶴巻温泉治療院